17.環境変数PATHの設定方法

作成日: 2023/05/27 更新日: 2023/06/02 サイトの紹介と使い方



初めに

  1. この記事は、基本的に本サイトの他の記事の参照用に書いた覚書です。


概要

  1. コマンドは、環境変数PATHで設定したディレクトリに存在するものが実行されます。
  2. これは、システムコマンドであっても、ユーザが後からインストールしたものでも、自分で作成したものでも同じです。
  3. 環境変数PATHは、いくつかのディレクトリ名を : で区切った文字列です。

設定ファイル

  1. 環境変数は、ユーザごとに設定できます。
  2. ユーザはHOME(~/)ディレクトリの .bash_profile に環境変数を設定します。

PATHの仕組み

環境変数PATHの内容を見る方法

  1. 下のコマンド1行目は、内容を標準出力(モニター)に表示します。
  2. 下のコマンド2行目は、内容を a.txt に書き込みます。
  3. 下のコマンド3行目は、内容を標準出力(モニター)に区切り文字 : を赤くして表示します。
$ echo $PATH
$ echo $PATH > a.txt
$ echo $PATH | grep :

環境変数PATHの機能

  1. コマンドの存在するディレクトリを設定できます。
  2. ディレクトリは複数設定できますが、環境変数PATHで設定した先頭のディレクトリから順番にコマンドを探します。
    例えば、2番目のディレクトリと5番目のディレクトリに同じコマンド名があった場合、2番目のディレクトリのコマンドが実行されます。

環境変数PATHの設定方法

  1. HOME(~/)ディレクトリの .bash_profileVi エディタを使って、最終行に追加のPATH ディレクトリを設定します。
  2. ディレクトリは : で区切って設定します。
  3. 下のコードの$PATH は既に設定してある環境変数PATHです。
    $HOME は、自分のホームディレクトリです。
  4. 1行目は、既存の環境変数PATHの前に新しいディレクトリを設定しています。
  5. 2行目は、既存の環境変数PATHの後に新しいディレクトリを設定しています。
export PATH="$HOME/.local/bin:$HOME/bin:$PATH"
export PATH="$PATH:$HOME/.local/bin:$HOME/bin"

最後に

  1. 必要最小限の使い方です。

お問合せ・御要望

お問合せ
Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました