作成日: 2022/07/08 更新日: 2023/03/25 サイトの紹介と使い方
概要
- Shopifyの出金と入金について説明します。
出金
- ベーシックプランについてのみ説明します。
請求の確認と支払い
ステップ1

- 赤枠「設定」をクリックします。
ステップ2

- 赤枠①「請求情報」をクリックします。
- 黒枠①にアカウント情報が表示されます。
- 黒枠②に支払いに使われるカード情報が表示されます。
カード情報の設定は、3.Shopifyの管理画面でPlanの選択とテーマの基本設定の目次:「プランの選択」をご覧ください。 - 赤枠②にベーシックプランの料金25$/30日が表示されます。
- 手数料は、まとめて請求されるので、赤枠③を確認してください。
入金
決済サービスの種類

- 決済サービスは、主としてお客さんの立場(支払う側)で考える必要があります。
- 取り敢えず、上図のShopipyペイメント・ApplePay・GooglePay・AmazonPayを準備したいと思います。
- Shopipyペイメントは、主としてクレジットカードが対象となります。
従って、決済システムは「決済ゲートウェイサービス」となり、決済時にいくつかのチェックが行なわれます。 - ApplePay・GooglePayは、プリペイドになりますので、チェックは残高くらいになります(簡単なチェックアウト)。
- AmazonPayは、決済システムも入金もAmazonに従います。
- Shopipyペイメントは、主としてクレジットカードが対象となります。
- 支払いの受け取り方法は、AmazonPay以外は、Shopipyペイメントに従います。
例えば、Shopipyペイメントの入金口座の設定は、3.Shopifyの管理画面でPlanの選択とテーマの基本設定の目次:「決済方法を設定する」のステップ5-1をご覧ください。
最後に
- Shopifyを利用して、少ない出金で取り敢えず入金1億円を目指しましょう。